当店をご利用頂いたお客様ご意見ご感想をお聞かせください
- このトピックには32件の返信、2人の参加者があり、最後にw-wanにより1ヶ月前に更新されました。
-
作成者トピック
-
w-wanモデレーター
犬という素晴らしい生き物とこれからも真剣に向き合っていくために、ご来店頂いたお客様のお声が聞きたいです。ちょっとしたことでも何でも構いません。頑張る肥やしにさせて頂きます。
-
作成者トピック
-
投稿者返信
-
ワンダフルわん 菅井ゲスト
先日はりんごちゃんとのご来店ありがとうございました。
何度かお写真は拝見しておりましたが、直接会うのは久しぶりですっかり大人になりましたね♫
懐っこい可愛い子に成長していて嬉しかったです。
ご家族の愛情をいっぱい受けて成長したんだと感じました。
これからもたくさんの時間を一緒に楽しんでくださいね。ささきあきこゲスト昨日はありがとうございました!
コロナ禍でも落ち着いてマイペースに、体調管理をして過ごせたのも、菅井さんとりんごのお陰です。
りんごを迎えてそろそろ 旅行にでもと、思っていたところに、コロナの流行…その中でも この春から、娘は無事に就職することが出来ました。
家族でりんごが居てくれたから、、、ますますりんごへの愛が膨らみました。
丈夫で賢くて そのうちお喋りするのではないかと思うほどのりんごとの縁を結んでいただいて、感謝しかありません。また、遊びに行かさせて下さい。w-wanモデレーター元浅草の住人 様
ヨークシャーテリアに出会い、ブリーダー直販へのきっかけになりました。もう17年も前になります。
オープン1年目にオークションで入店したヨーキーが何頭か5kg超えという衝撃のサイズになり、あんなに小さかったのに〜とかなりのショックを受け、パパとママを知る事の大切さを学びました。
もちろん生き物ですから先祖還りや個性で大きくなる子もいるかと思います。
ただ健康でいてくれることが1番大切なのは言うまでもありません。お爺ちゃんっこですか・・・いいですね♪
コロナで予想もしなかった沢山の事が皆様もありましたよね。
私もです。
落ち着いて浅草にいらした際には是非お立ち寄りくださいね♪
食欲モリモリの元気な子に会えることを楽しみにしています。
コメントありがとうございます。元浅草の住人ゲスト11年前、一目惚れしたヨークシャテリアをお迎えしたものです。
その後地方に転居したためすっかりご無沙汰しています。
去年仕事の関係でふたたび東京に戻ってきたのですが
引っ越し作業中にホテル住まいさせておくわけにもいかず
しばし実家でお留守番してもっていたら、あっという間にコロナが蔓延。
お迎えにいくことができていないのですが、当犬はすっかり爺ちゃんっ子に!!
自然と芝生を担当して、のんびりすごしている写真が毎日届きますつい先週、11歳になったのですが、すくすくと大きくなって
食欲もりもりです!いつか東京に戻ってきたら「元気ですよ!」と
お顔合わせさせたいものです。そしてこんな幸せな日々を過ごせるのも菅井さんのおかげだなぁーと
しみじみしております。お店にヨークシャテリアがお迎えされるたびについ見ちゃいますが
これからもよろしくお願いいたします!w-wanモデレーターDagurriie 様
沢山の時間を〜沢山の愛を頂き 感謝して旅立っていったのだと確信しています。
幸せな犬生だったと思います。沢山の犬達に力を頂きながら 犬達が守ってくれているから 私も何とか変わらず頑張ってこられたのだと日々感じて感謝しています。
今はかなりの悲しみと喪失感とでとてもお辛い事でしょう。。。
私もHPトップページのパピヨン ルナが14歳で突然旅立った時に酷い喪失感を経験したので良くわかります。
恐らく〜今まで生きてきた中で1番辛い出来事だったと思います。忘れることなど決して出来ませんが 今はいっぱいいっぱい泣いて 時間をかけて心を楽にしてあげてくださいね。
当店を思い出してくださり 励みになる温かいコメント ありがとうございます。
私も年数分歳を重ねていますから 会える機会があった時「あれ?!菅井さん?」と思うかもしれません(笑)いつか日本の思い出の場所を笑顔で歩ける日が来ることを願っています。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。Dagurriieゲストこんばんは。
私はこちらで16年前にすでに6ヶ月になっていたヨーキーを家族として迎えました。とても大人しいけれど芯のしっかりした品のある良い子で、その後迎えた同じヨーキーの子と13年前から私の結婚を機に渡米し、海外で仲良く過ごしてきました。その後私に娘と息子が産まれ、後から来たヨーキーが2年前に他界したり色々とありましたが、いつも穏やかにそっと寄り添ってくれました。そんな私の最愛の子が数年前から耳が聞こえなくなり、目も見えなくなり、今年からは足元がふらつくようになり昨夜ついに天に召されました。最後は見えていないはずの目で私をしっかりと見ているようでした。お医者さんは気のせいだと言いましたが私は奇跡が起きて最後の挨拶をしてくれたのだと信じています。最後の最後まで気高く美しい子でした。
今はコロナで日本に行く事は叶いませんがいつか行ける日が来たら彼女と一緒に住んでいたアパートやお散歩コースを子供達と辿ってみたいと思います。
老いていく姿を見ながら覚悟をしていたつもりでも彼女がいなくなってしまった喪失感が凄すぎて今はとにかく辛いです。無償の愛を捧げてくれた彼女に感謝しかないと思っていたはずなのに、いざ失ったら思い出が込み上げてきて涙が止まりません。そんな中お店のHPに行き着きました。お店の子犬の写真を見ていたら2004年の11月にHPで彼女を見つけた時の事を思い出しました。紹介文に「こんなにいい子のヨーキーは初めてです」と書かれていて興味本位で見に行ったその日に震えるながら私を見上げる彼女を抱きしめて、それからずっと一緒に生きてきました。
こんな素晴らしい子に出会わせてくださった菅井さん、ご縁を授けて下さりありがとうございました。佐々木亜樹子ゲストはなちゃんJr.の家族が見つかったのですね!叫んでしまいました✨おめでとうございます🎵
私は菅井さんに15年続いたペットロスの治療までしていただいて、生きる張り合いみたいなものも思い出させてもらって感謝しかないです。この世の中のペットショップが全てワンダフルわんだと犬も 家族🐶を探している人たちも安心なのになぁ…と思っています。家族🐶を探している人がいたら 自信を持って言えますよ うちの子もそうだけど 浅草のワンダフルわんがいいと思うよと。w-wanモデレーター佐々木 様
いつも気にかけてくださってありがとうございます。
実はここのところ自信を無くし落ち込んでいました。
何人かご来店くださるお客様とちっとも繋がらなくて〜。
何が悪いんだろう・・・価格だろうか?接客だろうか?
仔犬は今までと変わらずとびっきり良い子なのに・・・う〜ん・・・そんな感じでした。
でも仔犬の数も金額もシステムも大手さんに敵うわけはないのだから・・・逆に小さいからこその強み、うちの良さはしっかり私が仔犬達を見ている事!私らしくお客様に寄り添っていこう!!
そう気持ちを切り替えていたところです。1歳おめでとうございます!!!
可愛いらしいですが大人ですね♪
健康に育ってくれて感謝しています。
ありがとう〜りんごちゃん。佐々木亜樹子ゲスト菅井さんにお世話していただいたりんご(チワワ)が今月末に一才になりました。
健康で、友好的で、美人さん🎵よく誉めていただきます✨😌✨これも菅井さんのアドバイスなどのお陰と思っています☺
ワンダフルわん さんの子犬は きっとどの子も最高な子 だと思います~大きな声で言いたい~🐶w-wanモデレーター稲村 様
投稿頂きありがとうございます。
わたあめ君が元気な様子、安心・嬉しく思っています。私自身初めての掛け合わせのミックスのお迎えでしたので強く印象に残っています。
また良かったらご連絡くださいね〜♪
楽しみにしております。皆様にとって素敵な1年になります様に〜・・・
植村 わたあめゲスト年賀状ありがとうございました。
お陰様で、わたあめは元気にしております。
食欲旺盛、何でも食べ😅(オモチャも)1度もお腹を壊す事もなく、テンション高めで名前の通り甘ちゃんで、愛らしく、顔は凛々しい男子に育っています!12月から犬の幼稚園!に入園して、母娘共々学習中です!
ドッグカフェや旅行に行けたらと思っています。田原町に行くことがありましたら、寄らせていただきます。
寒さ厳しい折、ご自愛くださいませ。w-wanモデレーター佐々木 様
ご心配頂いていたお客様へ生後9ヶ月まで売れ残してしまい・・・ケージの時間が長い生活で可哀想だな〜って思っておりましたが、大変聞き分けが良く何でもやらせてくれる良い子に育ってくれました。
すっかり自分の子の様に馴染んでしまっていたので心配はしておりますが、良いご縁に恵まれて〜ホッとしております。
沢山のお客様が考えてくださり心配してくださって、本当に有り難く思っております。
ありがとうございます。佐々木亜樹子ゲストシーズーちゃんの家族が決まって良かったです‼後はハナちゃんの子供の家族が決まります様に💕
w-wanモデレーター小林 様
投稿して頂き本当にありがとうございます。
お客様の声のところはたま〜にしか開いていなくていつも投稿を見つけては反省しています。
最近天気が落ち着かなくてめっきり良いお話が無いので参っておりました。
今日拝見してあ〜・・・嬉しいな〜・・・としみじみ。
コボ君は一緒にいた時間が長かったので、どうしているかと心配しておりましたが可愛がって頂いている様子でとっても嬉しく安心しています。
またトリミング等でお会いできるのを楽しみにしております。小林コボゲストこんばんは!
先日、シーズー男の子を迎えた小林娘です。
家に着いてからは少し緊張していたのか様子見な感じでしたが、2日目の今日はあちこち探検して、少し寝て元気いっぱい(腹ペコ君)な感じです^_^そして、既に我が家のアイドルです♡
またシャンプー、トリミングお願いしに行きます^_^
-
投稿者返信